ダンスについて

ダンス未経験です。レッスンについていけるか不安です。

年長~の基礎クラスがありますので、安心してレッスンを受けていただけます。

体験レッスンに行きたいのですが、予約は必要ですか?

ご予約ください。
レッスンの変更などがある場合がございます。事前にお電話、またはフォームよりお申し込みいただけると安心です。

体験レッスンや通常のレッスン時、持ち物や服装などどうすればよいですか?

動きやすい服装と室内シューズをお持ちください。飲み物やタオルなどもあると便利です。
なお、服装はあらかじめ着てきていただいてもOKです。

どのクラスでも何回でも体験レッスン可能ですか?

メンバー募集中のクラスであれば、どのクラスでも体験レッスンを受けていただけます。
ただし、お1人さま各クラス1回までとなります。

子ども連れでの保護者の見学は可能ですか?

基本的にOKです。
ただし、レッスン内容や安全上の配慮、子どもたちの集中力の強化のためなど、スタジオの外でご見学いただく場合や時間を制限してご見学いただく場合がございますのであらかじめご了承ください。

レッスンの様子を撮影してもよいですか?

基本的にOKです。
ただし、レッスンの内容やインストラクターの方針などにより、撮影不可となる場合がございますのでご了承ください。

発表会やイベント出演などありますか?

もちろんございます。
「まるひろ キッズダンスフェスティバル」や「川越百万灯夏まつり」、「矯正展」、「Luxury Soul Night Premium」など、年間10回を超えるステージをご用意しています。
Act The Familyでは各クラスがそのままダンスチームになっています。いつもレッスンを受けている仲間と一緒に、たくさんのステージで踊ることが可能です。

保育園・幼稚園・支援施設などでダンスレッスンをお願いしたいのですが・・・

もちろんOKです。
日時や場所など、まずはお気軽に代表の島田(yu-sky)までご連絡ください。

スタジオでのレッスンは恥ずかしいので、自宅まで来てほしいのですが・・・・

ご自宅の庭先や公園などでもダンスレッスンを承ります。
まずはお気軽に代表の島田(yu-sky)までご連絡ください。

レッスン時の感染防止対策について教えてください。

1)入替え時には十分な換気を行い可能な範囲で消毒します。
2)生徒、保護者の方々は各自で検温、手指消毒をしていただきます。
3)保護者の方々が見学する場合は、マスク着用の上、ソーシャルディスタンスを守っていただきます。

支援活動について

活動内容を教えてください。

東日本大震災で被災した東北の方達への支援活動を行っています。
埼玉県内にて東日本大震災復興支援イベント「pipeline」を主催し、収益金から物資支援、支援金支援を行ってます。
そのほか、障がい者支援、ひきこもり支援、海外支援などの活動も行ってます。
詳しくはこちらをご覧ください。 ⇒ SUPPORT

活動に参加できますか?

ご協力いただける方、ご興味ある方がいらっしゃいましたら、ぜひ代表の島田(yu-sky)までご連絡ください。よろしくお願いします。

イベントについて

イベントに出演してほしいのですが依頼できますか?

もちろんOKです。
まずは代表の島田(yu-sky)までご連絡ください。